先日から、すっかり風が涼しくなり、つくつくぼうしも鳴き始め、遂に秋が到来したようです。
秋の何が嫌かと申しますと、台風が大量発生し、挙句の果てに低気圧へと変化するところでしょうか。気圧が不安定なので、日によって体調が左右される事で、小さな小太郎の負担は計り知れません。
そんなわけで、小太郎は絶好調だったのですが、秋のせいで再び具合が最悪になりました。
どれだけ最悪だったかいうと、一昨日は薬の中に利尿剤が入っているにも関わらず、12時間もおしっこが出ないという状態でした。
これは、さすがに放置したら死ぬと思ったマウスキーズ。姉マウスキーの発案で、無調整豆乳をがぶ飲みさせる事にしました。
それから、決死のお腹マッサージ。
しばらくして、やっとの事でおしっこを出す事に大成功。
そんなわけで、一昨日は日曜日で病院が休みなので、豆乳に頼る事となりました。
で、迎えた昨日。早速病院へ駆け込み。当然、血液検査です!
案の定、腎機能が低下していました。その具合の悪さといえば、去年の発作を起こして入院をしていた頃と同じぐらいの数値の悪さでした。
これは、かなり余裕がない状態です。さすがの小太郎も、食べる意欲もないようで、寝返りも打たずにぐったりしていました。
そして、今日も病院で点滴を受けに行きました。
まさかの連日点滴! しかし、具合の悪さに心当たりがあるらしく、意外性はないようです。 |
漢方薬を飲んだせいで、口元が汚れています |
診察室から逃げられない事は分かっているのです。 覚悟の表情。 |
今日は二日連続点滴をしてもらったので、少し調子が戻ったようで、おしっこの回数は増えたようです。ごはんも、ぼちぼち食べました。寝れるのも良い事です!
そして、明日も病院へ点滴をしてもらいに行きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿