仁風閣(じんぷうかく)は、映画「るろうに剣心」の武田観柳邸のロケ地として使われている事で一躍有名となった場所です。
右側の白い小さなツブが小太郎です |
さて、いざ中に入ろうとすると、門に「間もなく入館時間終了」という貼り紙がしてありました。マウスキーと姉マウスキーは、庭をうろうろするだけなので、そんな警告は無視しても大丈夫だと判断し、中に入って撮影開始。
小太郎と仁風閣 |
この裏庭は、映画「るろうに剣心」の中では、真夜中のバトルシーンで使われていました。
こんな狭い庭で、大人がひしめきあって戦っていたとは・・・そんな風には思えない狭さです。映画マジック恐るべし。
小太郎にとっては十分広い裏庭でした |
さて、そのまま小太郎とマウスキーズは裏庭の奥地へと入っていきました。緑が沢山になると、小太郎のやる気も出てくるようです。
急にやる気を出して身を乗り出す小太郎 |
裏庭まで来ると、満足した小太郎とマウスキーズは、帰路につく事にしました。
そのついでに、仁風閣の近くまで行き、記念撮影。
写真上の窓は、武田観柳が、これでもかとお金を庭にバラ撒いていたシーンで有名です。
小太郎、建物に見向きもしません。 先ほどの茂みが恋しいようです。 |
とりあえず、満足したので帰ります |
と、思いきや、入館時間が過ぎた為、門が閉められていました。 |
仕方がないので、他の出口を探します。
確か、横道にとりとり城跡に抜ける道があったと思ったので、そちらの方へ移動。
案の定、発見しました。 小太郎、この事態についていけていません。 |
ところが、そんな生ぬるい事はなかったようでした。こちらの山道も門が閉められ、抜ける事は出来ませんでした。
おまけに、警報器までもついていて、入館時間を過ぎたのに近寄ったら、警報が鳴るとまで書いてあります。
仕方がないので、もう一度裏庭の向こうへと移動。
記憶を頼りにすると、裏庭の奥にも抜けられる道があったはずです。
しかし、残念ながらこの道も封鎖されていたのです。そこで、我らはやっと、完全に仁風閣に閉じ込められたという事態に気付きました。
記念撮影をするどころではありません。仕方がなく、門を飛び越えて脱出。
小太郎は、門を飛び越える瞬間、信じられないという表情をしていました。
しかし、すぐに余裕を取り戻し、仁風閣の隣にある公園を歩いて、本当に帰路につく事が出来ました。
仁風閣よりも、公園の方が小太郎は楽しいようです。 元気を取り戻していました。 |
最後に、とりとり城の門の前で記念写真。 小太郎も楽しそうな表情です。 |
小太郎君は石垣に興味ありませんか‥
返信削除残念。私は大好きです。
無事に脱出できて良かったですね☆
門を飛び越える所も見たかった。
有難うございます、音好猿美さん!
削除我らが飛び越えた門の隣は、発掘作業の所でした!
石垣が大好きなら、いつか是非とりとり城へお越し下さい。
ニュースで、とりとり城には、唯一円形の石垣があるそうで、復元したとか何とか言ってました。
マウスキーもそれを見てみたいと思っています。