なかなか凛々しい横顔です。 |
呼ばれて振り向く小太郎 |
そして、最近の習慣として、抱っこ散歩が小太郎の日課となり、楽しみとなっています。
その辺の近所をぶらぶらするだけでも満足の小太郎 |
そして、もう一つの楽しみが食べる事です。
やたらと、マウスキーズが食べているものを欲しがるようになったのも最近の事です。
どうにも涎が出てたまらない何かがあるようです |
そして、貰えないものかと期待してマウスキーズを見ます |
貰いたいものは、これだそうです。 駄目です。 |
貰えないと分かると、激しく文句を言いながら暴れ出します。
そんな小太郎を姉マウスキーが即座に取り押さえました。
何も貰えず取り押さえられ、恨んだ顔をしてます。 |
不条理な仕打ちに悲しみがこみ上げてきます |
そして、再びぶつくさ文句を言い始めるのでした |
そんな小太郎も、最近の寒暖の差により、熱を出してしまいました。
水曜の夜頃から、まともに歩けず、前のめりにフラフラし始めたのです。
木曜はお休みだったので駆け込む事も出来ず、金曜の検診の日まで待つ事になりました。
そして、検査の結果、熱を出している事が分かりました。
体重は4.10kgでした。全体的に若干数値が高かったりもしましたが、許容範囲という事で、なかなか全体的に優秀な結果でした。万々歳。
熱が出ているので、とても熱いようです ぜーぜーしてます |
舌も熱いし、鼻も全然冷たくありません |
そして、熱の薬も出してもらい、少し安心して家に帰りました。
検査の結果は優秀だったのですが、若干コレステロール値が高かった事が、どうにもマウスキーズの心に引っかかり、小太郎の大好きなおやつの時間を削減する事に決めました。
あれやこれやと大丈夫そうな食べ物を食べさせてしまっていたので、今度からは間食は、ウコン入りのオーガニックな犬用おイモクッキーを、1日二枚だけという、厳しい取り決めをしたのです。
このマウスキーズのおやつ勅令は、小太郎にとって相当苦しいものとなりました。
ご飯を山盛り、クッキー一枚を食した後の小太郎。 何も食べていません、そんな顔をしています。 |
挙句にふてくされます。 手を出すと噛まれます。 |
スティッチだ!
返信削除小太郎君、お熱は下がりましたか?
小太郎君は時に態度がでかい…
いや、なんでもありません。失礼致しました。
美食家な小太郎さん、どうかお元気で!
有難うございます、音好猿実さん!
返信削除最近めっきり更新を怠っていましたが、小太郎はとても絶好調で元気にやっています。
きっと、態度が時々大きくなり、生意気な小太郎の性格が病気に負けずに頑張れる起因となっているのだと思います!